メンタルサポート

一方的に喋る人だと思われているかもという心配をなくす方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

友人・知人と会話をしているとき、
テンションが上がってつい一方的に話してしまった。
これは誰にでもあることです。

一般的に会話とは、キャッチボールのように
一方が話し終わったら、もう一方が返答します。

例えば、

A:ねぇねぇ、その後年下の彼氏とはどうなったの?
B:まぁ、その話はまた今度ね。
A:あーずるい、自分だけ内緒にする気?紹介したの私よ。
B:わかってるって。でも、もう少し進展したら話すからさ。
A:はいはい、楽しくやってるってことね。

というような感じです。

でも、何かを人に話したくて仕方がない状況になると、

A:ねぇねぇ、聞いてよ。うちの旦那のことなんだけど。
彼は家にいると掃除も洗濯もしないで、私に言うことは「飯はまだか?」だけ。
本当嫌になっちゃうわ。あなたのご主人はいいわね。
子供の面倒も見てくれるし、食事も時々作ってくれるから。
うちの旦那とは大違い。
私もたまには家事を忘れて遊びに行きたいわ。
あ、そういえば、三丁目の交差点に新しいケーキ屋できたの知ってる?
私甘いものに目がなくて早速行ってみたんだけど・・・

B:・・・

というように、話が止まらず、片方は聞き役に徹しなければいけません。

確かに、一方的に話されることで、
話を聴く側がストレスに感じることもあるでしょう。

ただ、会話というものは、よほどその場の雰囲気が悪くならない限り
相手が一方的に話す人を嫌がることはないと思います。

でも『ささいなこと』を気にしてしまう人は、
「一方的に喋る人だと思われていたらどうしよう」
と不安になってしまうものです。

とはいえ、これは単なる自意識過剰でしかありません。

ですから、そんな時は「誰にだってあること。次は私の方が話を聴けば解決!」
と考え方を強く切り替えましょう。

これにより自然に不安から解放されます。

なぜでしょうか?

あなたは「次に会うときは私の方が話を聴く」と
すでに強く決意しているからです。

そう!

あなたはもう一方的に喋る人ではないのです。

本当に一方的に喋る人はそんなことは気にしません。
次回もまた一方的にただ喋るのです。

ここで「自分だけ一方的に喋って迷惑だっただろうか。あの人は疲れてないだろうか」
などと思っていては不安に押しつぶされてしまいます。

あなたは考え方を切り替えない限りマイナス思考に支配され、
自ら「自分だけ喋れればいい人」になってしまいます。

「一方的に喋り過ぎてしまった。自分だけ喋る人だと思われていたらどうしよう」と
不安になったときは、「誰にだってあること。次は私の方が話を聴けば解決!」
と考え方を強い意志で切り替えて下さい。

これによりあなたは必ず不安から解放されます。

まとめると、不安から抜け出せない人は、
自分は一方的に喋る人だと決めつけてしまいますが、
不安から解放される人は、「次は私の方が話を聞けば解決!」と
考え方を切り替えることができます。

喋りすぎを気にする人は
ぜひ参考にしてみてくださいね。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください